提供元

株式会社ランサ・ジャパン

短期的で戦術的且つ、長期的で戦略的な刷新ニーズの両方に対応できる5250刷新ソリューション

   

サービス概要

古いものと新しいものを融合させるというRAMPのソリューションは、5250画面をGUIで刷新するという短期的で戦術的なニーズと、再開発や置換えという5250アプリケーション刷新の長期的で戦略的なニーズの両者に対応します。

RAMPを採用することで、最新のアプリケーションを利用できます。ハイブリッドなアプリケーションを組立てるために、5250アプリケーションと他のアプリケーションを結合するフレームワークは、最初からリッチ・クライアントまたはWebのアプリケーションになっています。新しい機能を追加し、5250アプリケーションを段階的に置えることで、ハイブリッドなアプリケーションとして進化することができます。

5250アプリケーションの画面に、グラフィカルなコントロールを追加するだけではビジネス上の価値を生み出すことは出来ません。RAMPは、画面表現を少しだけ改良する従来のリフェーシングツール以上のものを提供し、5250アプリケーションの刷新のレベルを引き上げることができます。RAMPで刷新されたアプリケーションは、Windows、Apple Mac、iPad、Androidタブレットを含むクライントのデバイスの選択肢を広げます。

サービス詳細

RAMPは、Windowsリッチ・クライアント、またはWebブラウザアプリケーションとして稼働可能なアプリケーション・フレームワークです。フレームワークの中に5250アプリケーションとWindowsアプリケーションを融合(マッシュアップ)させ、新しいコンポーネントとして結合することでハイブリッドな機能を展開することができます。フレームワークの中では、RPG、Visual LANSA、Visual C#.NET、HTMLページ、AJAXなどコンポーネントを使用して、ハイブリッドなアプリケーションを組立てることが可能です。

RAMPのフレームワークは、Microsoft Outlookをモデルにしたグラフィカル・ユーザー・インタフェース、ナビゲーション・ツール、検索フィルタ、検索結果リストと1つ以上のタブ画面で統合したワークエリアにから成り立っています。タブ画面は、コンポーネントやビジネス・オブジェクトの詳細を表示します。例えば、顧客のビジネス・オブジェクトの詳細では、顧客名、アドレス、信用格付情報を表記します。タブ画面には、既存の5250画面、C#コンポーネント(WindowsのFormやWindows Presentation Foundation (WPF))、HTMLページなどを含めることができます。

会社情報

  • 会社名

    株式会社ランサ・ジャパン

  • 設立

    2002年

  • 資本金

    5,000万円

  • 従業員数

  • 代表取締役

    中村 哲

  • 所在地

    〒102-0074 東京都千代田区九段南2-3-10 BCプラザ5F

  • ホームページ

    www.lansa.jp

対応地域
<北海道>北海道
<東北>青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
<関東>群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
<中部>新潟県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県
<北陸>富山県・石川県・福井県
<関西>三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
<中国>鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
<四国>徳島県・香川県・愛媛県・高知県
<九州>福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
<沖縄>沖縄県